無職になった経緯…

初めましての方はコチラから

 

ここ最近は、単発バイトでその日暮らし。

自分のタイミングで働く予定を間際に決めることができる。

この働き方が、今は心地よい。

金銭的な不安は拭えないけどね。

 

少し、思い出話がてら、無職になった経緯を綴ろうと思う。

 

お恥ずかしながら、私はいわゆる「バイト続かない人間」だった。

人生初のバイトは大学2年生の終わりあたりだったかと思う。

一年も続かず、辞めてしまった。

その後、2つほど違う仕事をしてみたが、それらも半年そこそこで辞めてしまった。

そしてその後、プライベートでも家族関係でも色々と重なり、

そもそも高校時代に発症した精神的な問題もあったにも関わらず、騙し騙し生活していたツケも回って来て、

バイト云々言ってる場合ではなく、学業すらかなりしんどい時期だった。

 

そうなる直前に雇ってもらった場所が、ついこの前まで働いていた職場だった。

 

精神的にも問題がありまくり、コミュニケーションもままならない、

何かにぶち当たると、当時は破壊衝動と自傷衝動に駆られ、周りに迷惑をかける、そんな私だった。

誤解を恐れずに平たく言うなら、メンヘラというやつだ。

 

もちろん、この職場でも上手くいかないことが多々あった。

ただ、今までと決定的に違ったのは人間関係だった。

大手チェーン店だからというのもあるかもしれないが、

出勤すれば至極丁寧な研修制度が私を待っていて、

勤務中は先輩が付きっきりで教えてくれたり助けてくれる。

お店の方針でもあるが、伝え方、教え方も徹底していて、

「なんでこんなこともできないの?」

「遅い」「とろい」「邪魔」「使えない」

なんて言われたことはない。

「今のやり方、こうした方が早くできるよ」

「今から一回接客見せるから、自分のと何が違うかなぁって考えながら見ていてね」

こういう指導の仕方だった。

 

それが、私にはとても合っていたのだ。

中にはガッチガチのマニュアルを窮屈に思う人もいたが、

私にとっては、一つ絶対的な正解があった方が動きやすかった。

 

勤務が終われば、先輩や同僚と他愛のない話をする。

年齢も近い人が多く、共通の趣味もあったりして、よく飲みにも行った。

 

前述した理由で大学に通うことが難しくなってきた時も、

シフトの量は相談しつつ、在籍し続けて無理のない範囲で働いた。

お互いがお互いを否定しない、そんなバイト仲間と働くと、少しだけ気が紛れて楽になった。

 

 

結論から言うと、

大学はなんとか卒論まで書き、卒業した。

だが、就職活動をしなかった私は、そのままこの職場に居座ることとなる。

 

学生でなくなった分、ガッツリとシフトに入るようになると、

所謂バイトリーダー的なポジションに就いてみないかと打診される。

もともと在籍していたリーダーたちが、タイミング悪くごそっと辞めることになってしまったからだ。

私は正直リーダーには向いていない性根なのだけど、

大事な居場所だったので、仲間達と助け合いながらリーダー業をすることにした。

 

 

そう、大事な居場所だったんだ。

辛くてしんどい時期に、クソみたいな私を見捨てずに支えてくれる仲間がいたんだ。

落ち込んでいれば冗談言って笑かせてくれたり、

時には一緒に遊びに行ったり飲みに行ったり…

退勤したその足で花火大会に行ったこともあったなぁ…

大晦日から元日にかけての夜勤上がりには、そのまま初詣に行ったり…

 

鬱蒼とした学生時代を送って、青春なんて謳歌したことなかったけど、

ここでの日々で、それを取り戻していた。そんな感覚だった。

仕事は大変なこともあったけど、みんなでフォローし合ってなんとか前を向けていた。

 

 

大事な仲間が、一人、また一人、

就職が決まったり、中には芸事で食べていけそうだからと、

辞めていった……否、卒業していった。

私はそんな仲間達の門出を自分のことのように嬉しく思ったし、

笑顔で見送った。

 

気づけば、私の名前は従業員名簿の一番上になっていた。

あの頃の仲間はみんな居なくなってしまったけど、

新しい仲間を迎えて、かつて私がそうしてもらったように後輩たちを指導していった。

 

 

 

今から一年ほど前、私と同じ役職の人が、他店から異動して来た。

私が大事にしていた全てを、その人は否定した。

指導の仕方、仕事の仕方、マニュアル…全てのやり方が、合わなかった。

 

社会に出たら、苦手な人や合わない人とも仕事をしていかなくてはならない。

上手く折り合いをつけながら、やっていかなくてはならない。

…そんなことは、頭では分かっている。

けど、気持ちが追いつかない。

自分を騙しきれない。

長いこと同じ場所で働けていたことに、「私も成長したなぁ」なんて思っていたけど、

実際はあの学生の頃と何も変わっていなかった。

 

控えめに意見することはあっても、

その人とぶつかる勇気もなくて、

だからと言って、自分の中に蓄積しないように流すほどの器用さもなかった。

 

不平、不満、憤り、悲しみ…

それが溜まりに溜まって、ついに決壊した。

就業直前に過呼吸になり、自分でも久方ぶりのパニックに混乱して、息を整えようにも上手くいかない。手も足も出ない状況に、焦りと申し訳なさでぼろぼろ泣き崩れた。

もちろん、この日は仕事ができなかった。

 

何事だと、後日店長と面談をすることとなり、

話せば話すほど出口が見えなくなり、

そのまま辞めさせてもらった。

10年近くの私の時間は、あっけなく、誰にも打ち明けないままひっそりと終わった。

 

 

計画的退職ではないので、もちろん次の仕事も見つけられてなければ貯金もない。

 

気持ちが少し落ち着いたところで、このブログを始めた。

今まで吐き出せなかったことを、日々思ったことを、

こうして書いていく。

そうすることで、自分と向き合っていく。

打開しなきゃいけない現実に向き合いながら、

気持ちを整理していく。

 

今日も相変わらずな日々を送っているが、

少しずつ勇気を育てている。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました